妊娠中から産後のあれこれ

妊娠中から産後のあれこれ

現在4人の子供を育てるママです。産後ダイエットの情報集め等の自分用メモがてらのブログです。

4人目の授乳おっぱいが張らない

 

 

4人目を出産後、初めて授乳した日感動しました。

最初っておっぱい全く出てない状態なのに

一生懸命吸う姿がかわいくてかわいくて。

 

長女次女長男の時のことも思い出しながら

寝れない日が始まるぞっと思うのでした。

 

おっぱいが出ていない!?

 

初めておっぱいをあげたら

二日目くらいからいつもなら張ってきてパンパンになるのですが、

4人目だからなのか不思議なことに全然張りませんでした。

 

全然はらないじゃん!!

おかしいなー

おっぱい出てるの?

今回はもしかして母乳全然足りない感じかな

 

と不安になるばかりでした。

 

(3人目までは、ミルクを生後1カ月まで

足していた子足していなかった子といます。)

 

助産師さんに聞いてみたりしました。

 

産んだ人数で出なくなるとか関係ないよ!!

もうすぐ出るよ!!

 

と言っていました。

 

三日目になってやっと出たおっぱい

そう全然張らなかったおっぱいも

少しずつ張ってくれて三日目にして急にどばーっとでました。

 

赤ちゃんをナースステーションで預かって貰って

爆睡できたおかげでしょか。

ただ量はやっぱりあと一歩足りない感じでした。

 

ミルクを足したり頻繁に授乳をすると大丈夫と言われたので

ばんばんミルクを足してました。

 

退院後のおっぱいの張りは…?

 

4人目と言うこともあり、

出産後上の子たちの行事等で預ける必要があったので

ミルクに慣れててほしくて

普段は日中はおっぱいをあげていて、

出かける前をミルクにたり

夜風呂上りにミルクをあげたりしています。

 

なので授乳と授乳の間にミルクの時があり

時間が空くとかなり張ります。

 

反対に言えば2~3時間じゃ張りません・・

 

とは言え出ていないわけじゃないですが

張った後のほうがゴクゴク言っているのでたくさん出ていると思います。

 

おっぱいの張りと授乳の量

 

張るか張らないかはおっぱいのタイプによって違います。

 

「差し乳」とセットで「溜まり乳(たまりちち)」という言葉も使われます。

いずれも医学用語ではありませんが、ママのおっぱいの出方を説明するのによく用いられる言葉です。

すべて当てはまるとは限りませんが、それぞれのタイプには以下のような特徴があります。

<差し乳タイプ>
・おっぱいが張りにくく、やわらかい
・授乳の間隔があいても張りにくい
・赤ちゃんに吸われたときに張ってくる感じがする
・搾乳してもあまり量が取れない

<溜まり乳タイプ>
・おっぱいが常に張っている
・授乳の間隔があくとカチカチに張ってしまう
・搾乳量が確保しやすい

差し乳のママもはじめから差し乳だったわけではなく、溜まり乳だったおっぱいが月齢が上がると徐々に差し乳に変化した、というケースが多いようです。

 

 

私も3人目まで、入院中が特に張っていて

あとは徐々に差し乳になっていきました。

 

だから今回もそうなるだろうとは思っていましたが

まだ2カ月になったばかりなのに

あまりにも張りにくいしちょっとショックです。

 

授乳量はしっかり寝てくれて体重も増えてるなら問題がないと

言われています。

 

気になる場合はイオンなどショッピングモールに行くと

スケールが置いてありますので、

授乳の前後に測ると良いでしょう。

 

 

 

ミルクより母乳が良い場合

 

ちなみに私は上の子の時に、手動タイプの搾乳機を購入し

3人目までは搾乳したのを哺乳瓶に入れて預けていました。

が、あまりにも手が痛くなるのと普段使っていない哺乳瓶に

慣れていない子供は哺乳瓶拒否でした。

 

なので今回は搾乳たくさんするの大変だし

簡単なミルクにしました。

 

(今回は搾乳したらおっぱいでなくなりそうだしね)

 

 

 

 

 最初の子で電動タイプを買っておけば

何年も使えてよかったのになあと後悔しています。

 

迷っているなら電動タイプがおすすめです☆